それぞれのお客様とじっくりと向き合うため、各時間、1組様ずつのご予約制となっております。
当社の事務所も約13年前に設計施工しました建物です。
実際の住まいとはまた違いますが、雰囲気を感じていただけるようになっています。
当日は、社長川嶋(一級建築士)と菅井(インテリアコーディネーター)OR 村田(整理収納アドバイザー)の2名で担当させていただきます。
人生で最大の買い物である『家づくり』を任せられるかどうかは
建築士と施主とのフィーリングもとても大切だと考えます。
その他の日程につきましてもご相談に応じております。
一度お会いできますことを楽しみにしてます。
写真は「東近江市:建部瓦屋寺町の家」
写真ではわかりにくいですが、畳からフローリング(ウォールナット色)に変更し
障子などの木部も黒に近い色で塗装することで
かっこいい空間に生まれ変わりました!
洗面室は、女性が4人おられるご家族だったので、横幅たっぷりの造作洗面台です。
ミラーはなんと、1面鏡を3つ並べて設置するという豪快っぷりです。
お客様が持たれている暮らしの要望や、生活をお話から汲みとり、寄り添うご提案を心掛けています。
はい。問題ありません。
実際にそういったお客様もたくさんおられます。
職人さんは朝が早いので、朝出掛ける前にお出会いする場合もありますし、
そのままお任せいただくこともあります。
大工は当社社長の弟がお伺いさせていただいておりますので、ご安心ください。
今年も引き続き、補助金がございます。
相談会はお子様連れでも大歓迎です。ぜひご家族でご参加ください。
(川嶋も、菅井、村田も2児のパパ・ママです。安心してお連れください)
※しつこい営業などはしませんので、安心してご相談にお越しくださいませ。
古民家改修や古民家のリフォーム、趣を大切にリフォームのお手伝いさせていただきます